![]() |
|
|
☆☆第35回「e−食安全研究会」セミナーを開催しました☆☆ 第35回「e−食安全研究会」セミナー 2013年2月22日 (金) 東京 <主催>e−食安全研究会(食品・医薬安全性確保の課題研究会) 盛況をもって終了致しました。ありがとうございました。 |
|
|
|
|
| ■プログラム | |
| (14:00〜15:00) | |
| 1.FSMAの詳細解説 | |
| 〜米国の食品安全基準とFSMAの最新情報について〜 | |
|
アメリカ食品産業研究会 会長・「e-食安全研究会」理事長 吉田 隆夫
|
|
| (15:00〜15:45) | |
| 2.「FDA食品施設の査察への事前対応」 | |
| 〜実際の査察からみた事前準備の必要性〜 | |
|
|
|
|
公益社団法人日本缶詰協会 研究所次長 戸塚 英夫
|
|
|
− 休憩 −
|
|
| (16:00〜17:00) | |
| 3.「FDA査察の実際」 | |
| 〜事前に準備できること、できないこと。複数の事例からみえる人材育成〜 | |
|
アース環境サービス株式会社 学術技術部 学術担当部長 坂井 盛
|
|
| (17:00〜17:30) | |
| 4.質疑応答 | |